-
日本国家君が代でアメリカ人が感激した?!
今回のWBCでアメリカの記者がツイッターで表題のようなことを言ったらしい。 弱肉強食の世界そのままが世界であると言わんばかりの「国歌」。血を流せだのなんだのという歌詞が多い各国の国歌。そんな各国には「建国の日」ってのがあ […]
-
WBC準決勝
誰が考えついたんだよ、こんなシナリオw 考えては作れないよね、こんなストーリィー。 あさ8を見ていたんだけど、百田氏も有本氏も箭弓が気になる様子で、ニュースそっちのけで? ライブしていた。三回でメキシコが満塁ホームランで […]
-
「思想」について知ることとか、思索することは楽しい。
ネットがパソコン通信と言われていた頃に、NECがやってるパソコン通信はPC-VANと言ってた。そこにフォーラムという集まりがあって、私は「思想哲学の部屋」みたいな所に参加していた。会議室と言ったかな。そこには議長がいる。 […]
-
本業の仕事が、少し忙しい。
変な作業だけど、忙しい。完成図書の制作とか、見積もりの部品の拾い出しとか。なれない作業で手間取る。
-
更にコメントが投稿された
5個くらい。でも、「全部スパム」w。なんじゃこれ。
-
コメントが4件投稿された!
だが、全部スパムだったのだw
-
そうそう、ついでに思い出した
安倍元首相は、著作や何かで「アメリカの曖昧作戦はもうやめようではありませんか」と発言していたらしい。 曖昧作戦というのは、今の尖閣列島などの「帰属」の話で、日本が日本国政府に返される、占領政策終了時に、「わざと帰属を曖昧 […]
-
カーティスルメイの話
朝方、「最近、情操教育って言葉を聞かなくなったなぁ」って、ボンヤリ考えていました。教育が劣化しているし、文化が失われている。 で、何気なく再生したYouTubeが、マドモアゼル・愛氏のこのお話だった。 マドモアゼル・愛氏 […]
-
ブラウザIronを試してみた
以前はいろんなブラウザを試していたんだけど、最近はブラウザ本来の使い方、「WEBを見る」だけに使っていて、使うブラウザもFirefoxとChromeだけに。 久しぶりに気分を変えるために? そして、シンプルな動作のブラウ […]
-
ブログのタイトルで検索すると・・・
ブログのタイトル、「BJ事務所」ですが、これを検索ワードにすると、自分のブログのエントリーが沢山引っかかってきます。これがブログ村やブログランキングにリンクを貼った効果だなぁと思っています! まぁ、今のところ『自己満足』 […]